2009/09/03
三木清(4)《歎異抄に魅せられた人々》
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
親鸞会は、親鸞聖人の教えを正確に一人でも多くの方に
お伝えするための集まりです。
「親鸞聖人といえば歎異抄」といわれるほど歎異抄は有名ですが、
「歎異抄に魅せられた人々」と題して連載しています。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
(※ウィキペディアより)
日本の三大哲学者の1人に数えられ、「岩波新書」の立ち上げにも寄与した三木清。
高等学校時代『歎異抄』に深い感銘を受け、
キリスト教よりも、西洋哲学よりも、禅宗よりも、浄土真宗・親鸞聖人の教え
に最も心惹かれたのでした。
その三木清について、英文学者であり、文芸評論家の本多顕彰(ほんだあきら)氏が
『歎異抄入門』の中で、次のように記しています。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
「戦争が始まったとき、ある雑誌が、
『あなたが出征するとして、ただ一冊の本を持って行くことを
許されたら何を持って行きますか。』
というアンケートをやった。
そのころは、『海行かば』の歌がおさめられている万葉集が大はやりであったから、
回答の大部分がそれであろうことは予想され、他の本を選ぶことは気のひけることで
あったが、私は、かまわず『歎異抄』と書いた。
歎異抄にはひかれるところもあったし、それよりも、その本には深い意味がありそう
なのに、まだそれを私はきわめていなかったからである。回答の十中八、九までは
万葉集であり、その中に私の『歎異抄』がしょんぼりしていた。
しかし、おしまいのほうに、
もう一つ『歎異抄』があり、その下に三木清の名があった。
(本多顕彰『歎異抄入門』)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
遺稿となった『親鸞』には次のように書かれてあります。
『教行信証』は思索(しさく)と体験とが渾然(こんぜん)として一体をなした
稀有(けう)の書である。
それはその根柢に深く抒情(じょじょう)を湛(たた)えた芸術作品でさえある。
実に親鸞のどの著述に接しても我々を先ず打つものは
その抒情の不思議な魅力であり、そしてこれは彼の豊かな体験の深みから
溢(あふ)れ出たものにほかならない。
しかしながら、親鸞の宗教をたんに「体験の宗教」と考えるのは誤りである。
宗教をたんに体験のことと考えることは、宗教を主観化してしまうことである。
宗教はたんなる体験の問題ではなく、真理の問題である。
(三木清『親鸞』)
三木清は、教えの深さと体験の深さの両方に感動し、
体験至上主義(※)ではいけないと警告を発しています。
(※体験を強調するあまり、教えは不要だと排斥する人のこと)
浄土真宗 親鸞会 公式|ハイデガーも『歎異抄』に驚嘆/『歎異抄をひらく』以後、論文激減
マンガ:『歎異抄をひらく』の衝撃度|浄土真宗 親鸞会公式ホームーページ
浄土真宗 親鸞会・現代に生きる仏説|『歎異抄をひらく』から1年5カ月の現状
親鸞会.NET» » 歎異抄に魅せられた人々
親鸞会.NET 吉川英治《歎異抄に魅せられた人々》
親鸞会.NET 司馬遼太郎(1)《歎異抄に魅せられた人々》
親鸞会.NET» » 齋藤 孝《歎異抄に魅せられた人々》
親鸞会.NET» » 司馬遼太郎(2)《歎異抄に魅せられた人々》
親鸞会.NET» » 倉田百三《歎異抄に魅せられた人々》
親鸞会.NET» » 『教行信証』から見ないと『歎異抄』は判らない(哲学者・山崎正一)
親鸞会.NET» » 《歎異抄に魅せられた人々》武田鉄矢(東野圭吾の白夜行のドラマで)
親鸞会.NET» » 三木清(1)《歎異抄に魅せられた人々》
親鸞会.NET» » 三木清(2)《歎異抄に魅せられた人々》
親鸞会.NET» » 三木清(3)《歎異抄に魅せられた人々》
親鸞会.NET» » 三木清(4)《歎異抄に魅せられた人々》
浄土真宗 親鸞会 公式|地殻変動!広がる『歎異抄をひらく』の波紋
親鸞会.NET
関連記事:
- None Found