2009/10/03

『一字』もおろそかにはできません

9月親鸞会館で『正信偈』の一節『獲信見敬大慶喜』の講演を聞かれた方の感想です。

gf100 l 225x300 『一字』もおろそかにはできません
 

今回のご縁で、「親鸞聖人のお言葉は、一文字さえ、読み違えたり、
聞き誤ったりしては大変だ」
と知らされました。

世間的な感覚だと「たった一文字くらい」と思ってしまいます。
しかし、親鸞聖人の一文字には「人生の目的達成してくれよ」
という深くて重い、大変な心が込められています。

講演で、親鸞聖人の書かれた『唯信鈔文意』の

「この信心をうるを慶喜という」


という言葉が出てきました。
これは「信心を獲れば大慶喜が起きる」という意味だろうと何の疑問も
抱いていませんでした。

しかし、本当はそうではなく「この信心をうるを慶喜と言うのだ」という
ことだと聞かせていただきました。
そして、その違いをハッキリ教えてくださいました。

私は「自分の考え」という根っこがこびりつき、親鸞聖人の教えを
間違って理解していました。

このままではいけない。
もっと教えをよく理解しなければ、
もっと教えに忠実でなければ、
もっと教えの通り実行しなければ、


と、聴聞姿勢を反省させられる、とてもよいご縁となりました。
本当に有難うございました。

◆参考◆

救われたら本当に大慶喜がおきるのか(浄土真宗 親鸞会公式サイト)
http://www.shinrankai.or.jp/b/shinsyu/infoshinsyu/qa0413.htm

関連記事:

    None Found


この記事に関するコメントを行う

お名前
メールアドレス
ウェブサイト
コメント:

親鸞会講座

最新の情報


Go Top