Archive
レストラン祇園メニュー(6月29日~7月3日)
6月27日(土):百味館営業のお知らせ
6月22日(月)~6月28日(日)の徳水館開館日
お風呂のマナー
【お風呂のマナー】
徳水館は同朋の里に集う皆さんが共同で使用する浴場です。
以下のマナーを心がけて、お互いに気持ちよくご縁を深められるようにしたいものですね。
・脱衣室のカゴやロッカーは一人で1つがマナーです。
混んでいる時に一人がいくつも脱衣カゴを独占するのは大変迷惑になります。
・浴槽に入る前に、まず身体を流しましょう。
いきなり浴槽に浸かるのは不衛生ですし、
何より見ていて気持ちのよいものではありません。
身体を軽く洗ってから入りましょう。
・浴槽にタオルをつけてはいけません。
浴槽にタオルをつけるのは、お湯が汚れる原因にもなり不衛生ですのでやめましょう。
・出るときは浴室内でよく身体を拭いてから出ましょう。
身体を拭かずに出ると脱衣場が水浸しになります。
不衛生ですし、床が滑りやすくなるので危険です。
徳水館の浄化・消毒システム
【徳水館の浄化・消毒システム】
徳水館の循環風呂は、万全の浄化・消毒システムにより、
安全できれいな浴槽をお使いいただくことができます。
①ヘアキャッチャー
髪の毛などのゴミを取り除きます。
②塩素滅菌装置
塩素剤を注入し、病原菌などを殺菌・消毒します。
③砂ろ過器
アカなどの細かい汚れを、ろ過してきれいなお湯に戻します。
レストラン祇園メニュー(6月22日~6月26日)
<昼>
22日(月) 豚カツ
23日(火) そうめん
24日(水) チキングリル
25日(木) カレー
26日(金) ニラレバ炒め
レストラン法輪は、
朝(7時半~8時半)と、夜(6時~7時半)も、営業致しております。
昼(12時~13時)は、レストラン祇園と同じメニューになります。
どうぞ、ご利用下さい。
レストラン祇園・法輪・百味館 〔降誕会の営業について〕
———————————————–
19日(金) 夜
○百味館 18:00~19:30
(オーダーストップ 19:15)
[メニュー]
・海老フライ
・カレー
・サラダ
・みそ汁
———————————————–
20日(土) 朝
○レストラン祇園 7:30~9:30
(オーダーストップ 9:00)
[メニュー]
・定食
・うどん
・そば
・カレー
○レストラン法輪 6:50~8:00
(オーダーストップ 7:40)
[メニュー]
・モーニングセット
———————————————–
20日(土) 昼
○レストラン祇園 12:10~13:30
(オーダーストップ 13:00)
[メニュー]
・定食
・うどん
・そば
・カレー
———————————————–
21日(日) 朝
○レストラン祇園 7:30~9:30
(オーダーストップ 9:00)
[メニュー]
・定食
・うどん
・そば
・カレー
○レストラン法輪 6:50~8:00
(オーダーストップ 7:40)
[メニュー]
・モーニングセット
———————————————–
21日(日) 昼
○レストラン祇園 12:10~13:30
(オーダーストップ 13:00)
[メニュー]
・定食
・うどん
・そば
・カレー
6月15日(月)~6月21日(日)の徳水館開館日
15日(月) 開館(夕方5時30分~夜11時施錠)
16日(火) 休
17日(水) 休
18日(木) 休
19日(金) 開館(夕方5時30分~夜11時施錠)★更新情報
20日(土) 開館(夜6時30分~夜11時施錠)
21日(日) 開館(夕方5時~夜11時施錠)