2009/02/27

私の「おくりびと」体験

okuribito1 私の「おくりびと」体験
 映画『おくりびと』が、アカデミー賞を受賞しました。
 滝田監督も、原作者の作家・青木新門さんも富山県の人、ということで、富山ではひときわ、明るいニュースとなっています。

 

 いろんな話題が語られていると思いますので、私の「おくりびと」体験を紹介します。

 私は8年前に父を亡くした時、実際に納棺師のお世話になりました。
 葬儀を取り仕切る会社の社員として、その人は通夜の前日、わが家にやってきました。(原作者が勤めていたのと、同じ会社と思われます)
 布団に横たわる父と、その後ろに家族が控える仏間で、枕経といわれる『仏説阿弥陀経』の読経があり、いよいよ、葬儀会場へ父を運ぶ時、その人は正装し、父の横に座ったのです。
 その時初めて、
「ああ、この人が納棺師もするんだ……」と分かりました。

 簡単な下着しかつけていない父に、白装束を着せるのが、その人の仕事でした。
 布団を掛けたまま、みっともない格好をさらさぬよう、寝たままの父に装束を着せるのです。
 11月だというのに、その人は父の左右を行き来し、一人で体を持ち上げながら、汗びっしょりで務めてくれました。
 遺族は黙ってじっと、その様子を、厳粛な思いを抱きながら、見ておりました。

 最後に掛け布団をめくった時、しわ一つも見られないほど、父はきれいに装束を着せてもらっており、私は感動さえ覚えました。

 次に、皆で協力して、棺桶に入れます。
 父の頭と首を持った私は、ぞくぞくっとしました。

「死んだ人はこんなにも冷たいのか……!」

 納棺師は、そんな冷たい遺体のみならず、時には腐乱している遺体にも向き合うようです。

 そして父は、葬儀会場へ運ばれていきました。

 通夜や葬儀でその人は、今度は司会者を務めていました。
 遺族の私たちは、その人に、一生懸命やってくれていてありがたいと思いました。
 でも、その人が特別なのではないようです。
 その会社では、社員は皆、納棺師の訓練を受けるようでした。

 

 映画では、納棺夫の仕事を始めた夫を、妻が「汚らわしい」と拒絶する場面があるようです。
 死は汚らわしいものだと思ってのことでしょう。

 今、『おくりびと』の快挙で、納棺師を希望する人が激増していると聞きます。
 だれでも必ず迎える死。忌み嫌っても、詮無いことです。

 父は一体どこへ行ったのか、人は死んだらどうなるのでしょう。

 私が「おくられびと」になる前に、弥陀の本願を聞き抜き、いつ死んでも浄土往生間違いない身に救われなければなりません。

(I)

関連記事:

    None Found


コメント

  1. 浄土真宗親鸞会 道北・法友の集い より: 2009 年 3 月 3 日 9:57 AM

    時間を忘れて…

    百味館の朝食バイキング(写真)を頂いて、
    1日は、浄土真宗親鸞会の学生さん主催の高森顕徹先生講演会でした。{/kaeru_en4/}

    「真実の自己」の演題で、芥川龍之介の『クモの糸』の
    お…

  2. じゃがいもとあずきと流氷(浄土真宗親鸞会講師:Tsuneto Kato) より: 2009 年 3 月 3 日 9:59 AM

    對雪習慣了(雪景色が当たり前に)…

    富山は山にしか雪が残っていませんが、新千歳空港へ到着すると、雪景色。初めての観光…

  3. 山形親鸞学徒の活動ぶろぐ(浄土真宗親鸞会) より: 2009 年 3 月 3 日 10:07 AM

    死んだらどうなるの?…

    ★山形親鸞学徒の活動ぶろぐ(浄土真宗親鸞会)へようこそ★ 

     初めての鶴岡での講演会。

     雪に覆われた月山が、とても雄大でした。

     参詣者された方が、「死んだら生まれ変わ…

  4. 横浜ミーティングルーム(浄土真宗親鸞会) より: 2009 年 3 月 3 日 10:09 AM

    浄土真宗親鸞会横浜ミーティングルームへようこそ☆…

    Photo by:プルメリア (photost.jp
    )

    2月28日(土)横浜は、久々に、温かい晴れ間でした。

    横浜市南区の会場で、仏教入門講座
    でした。相模原市から、2時間かけて初めて、参加…

  5. 富山県高岡・射水の集い(浄土真宗親鸞会) より: 2009 年 3 月 3 日 10:15 AM

    本当の自分…

    浄土真宗親鸞会の二千畳の正本堂にて、真実の自己について聞かせて頂きました。{/kaeru_fine/}
    本当の自分とは、いかなるものか。

    何千年の昔から、問いかけられている疑問ですが、
    自分…

  6. 浄土真宗親鸞会 道北・法友の集い より: 2009 年 3 月 4 日 9:39 AM

    十勝岳…

    今日は、富良野文化会館で浄土真宗親鸞会の講演会でした。

    十勝岳(写真)が近くに見える、
    学徒さんのお宅に寄ってきましたよ☆

    さて早いもので、3月に入りましたね。
    道内各地の…

  7. 浄土真宗親鸞会(東京オアシス) より: 2009 年 3 月 4 日 9:41 AM

    新たな旅立ち…

    私が世界を旅した理由 リュック一つで中東から欧州へ 東京国際フォーラムでの高森先…

  8. じゃがいもとあずきと流氷(浄土真宗親鸞会講師:Tsuneto Kato) より: 2009 年 3 月 4 日 9:46 AM

    人生の目的…

    高校時代に親鸞聖人から人生の目的を教えて頂いた。こんな大事なこと、大学生のお兄さ…

  9. 伏木桜の集い(浄土真宗親鸞会) より: 2009 年 3 月 4 日 9:56 AM

    『おくりびと』のおくり先は?…

    ・映画『おくりびと』が、米アカデミー賞を受賞しました。
     その作品の原点が、『納棺夫日記』といわれます。青木新門さん(作家・富山市在住)が書いた本で、アマゾンのランキン…

  10. 学徒の集い(浄土真宗親鸞会) より: 2009 年 3 月 4 日 11:23 AM

    浄土真宗親鸞会・学徒の集いへようこそ☆…


      Photo by:プルメリア (photost.jp)

     感想を頂きましたので、紹介します

     老若男女ともにテーブルに語らう姿に、蓮如上人時代の寄合は……

  11. 三河HSJ(浄土真宗親鸞会) より: 2009 年 3 月 4 日 11:28 AM

    歎異抄第3章の悪人とは…

    3月1日は芥川龍之介が1892年に生まれた日でした。
    この日に蜘蛛の糸の話を聞くご縁がありました。

     助けた蜘蛛の糸を縁として、血の池地獄から助かるかも
    しれなかったカン…

  12. いわみ親鸞聖人に学ぶ会(浄土真宗親鸞会) より: 2009 年 3 月 4 日 11:32 AM

    再会の場所・二千畳(4)…

    「今ぞ秋
     
     親鸞学徒 飛翔せよ

     謝恩の悲泣 五十の船出」

    このお言葉に、親鸞学徒が動かされました。
    30年前に、島根を布教した女性講師が、
    「島根にこんな方があったんん…

  13. 浄土真宗親鸞会西三河の集い より: 2009 年 3 月 4 日 11:46 AM

    浄土真宗親鸞会 西三河の集へようこそ☆…

     因果の道理について学びました。 善い結果も、悪い結果も、自分が受ける全ての結果の原因は、自分の行為が生み出したもので、これには万が一にも億が一にも、絶対狂いは無いと学…

  14. グーグーパンダの語る人生の目的 より: 2009 年 3 月 4 日 11:54 AM

    明日ありと思う心の仇桜…

    読売新聞の「編集手帳」に親鸞聖人の歌が出ていました☆

    http://www.yomiuri.co.jp/editorial/column1/news/20090303-OYT1T01258.htm

    3月4日付 編集手帳
     古歌にいわく〈明日ありと思う心の仇(あだ)桜(…

  15. 親鸞会ブログ ポータル より: 2009 年 3 月 4 日 2:01 PM

    私の「おくりびと」体験…

    映画『おくりびと』が、アカデミー賞を受賞しました。
    滝田監督も、原作者の作家・青木新門さんも富山県の人、ということで、
    富山ではひときわ、明るいニュースとなっています。
    い…

  16. ★☆ひらりん的映画ブログ☆★ より: 2009 年 3 月 7 日 1:16 AM

    ★「おくりびと」…

    今週の平日休みは・・・
    TOHOシネマズの1ケ月フリーパスの期限が迫ってるので、
    まとめて3本見ちゃいました。
    その1本目。
    第32回モントリオール世界映画祭グランプリ受…

この記事に関するコメントを行う

お名前
メールアドレス
ウェブサイト
コメント:

親鸞会講座

最新の情報


Go Top